2021年1月27日 / 最終更新日 : 2025年7月4日 fringe_someya カラー 【国分寺 国立、透明感カラー】濃厚ファッションカラー、イロリドのシルバーの透明感が綺麗すぎる こんにちはFringe染谷です。 今月ムーランエムーランから発売された「髪にイロドリ閉じ込める濃厚ファッションカラー IROLID」 高彩度、アルカリ30%カットによる最小限のダメージ、色持ちの良さ、 が特徴のカラー 今 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 fringe_someya ショートヘア 【府中 東府中、ショートカット 】この冬 面長 大人可愛い マッシュショート こんにちはFringe染谷です。 この秋冬のトレンドのマッシュショート 面長さんに似合います! 前髪を目スレスレの長めにして トップは長めにしてサイドはマッシュの丸みを!面長さんに似合わせます! 丸みのある […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 fringe_someya ショートヘア 【京王線 東府中ショートヘア】マスクしていても⁈ 小顔に見せるマッシュボブ こんにちはFringe染谷です。 いよいよ寒くなって来ました。 空気も乾燥しています。 風邪、インフルエンザ、コロナなど 気をつけていきましょう! 欠かせないのはマスク マスクがしやすいショートはどうですか⁈ 丸みのある […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 fringe_someya カラー 【立川 府中ボブ】この秋冬オススメ!丸みボブ×ハイライトの組み合わせが相性良すぎる! こんにちはFringe染谷です。 この秋冬にオススメのマフラー対策!襟足短めのショートボブ×ハイライトの組み合わせはいかがでしょう⁈ 丸みボブ×ハイライト 襟足ギリギリの短めのボブの表面を軽くして丸みのある […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 fringe_someya ショートヘア 【立川 国分寺、ショートヘア】内巻きと外ハネによるショートの印象の違いとは⁈ こんにちはFringe染谷です。 大人可愛いショート それで この後に、ところどころ外ハネにしてみました。 カットのベースが同じでも 内巻きと外ハネで雰囲気を変える事が出来ますね! アイロンもロングよりショートの方が時間 […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 fringe_someya ショートヘア 【立川 府中、似合わせショートヘア】丸顔・面長の方必見⁈ 顔形による骨格の違いによるカットの似合わせ方 こんにちはFringe染谷です。 丸顔さんと面長さんとでは前から見た時の顔かたちはもちろん 頭の骨格(頭蓋骨)の形がまるで違うんです。 丸顔さん と 面長さん こちらはフリンジの丸顔さんと面長さんの頭を上か […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 fringe_someya ショートヘア 【東大和 武蔵村山、大人ショートカット】ミセスにオススメ⁈ 頭の形をよく見せるメリハリショート こんにちはFringe染谷です。 頭の形をよく見せるメリハリショート 頭の真ん中から分けて、上はふんわり! 下は逆に鋭角にシャープに! メリハリをつけます! 前髪、トップ、後頭部はふんわりしやすいように長さを残し毛束の中 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 fringe_someya 撮影 【湘南 海ロケ撮影】夏、サーフガール撮影、Model narumi こんにちはFringe染谷です。 先日の湘南での海ロケ モデルの成美ちゃんにサーフボードを持ってもらいサーフガール的な撮影をしてきました。 もちろんサーフィンはした事のない成美ちゃん、女の子にとっては大きな僕のサーフボー […]
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2025年6月12日 fringe_someya カット 【国立 国分寺グレージュカラー】キラキラ赤みが嫌な方にオススメの透明感のあるグレーでカラー こんにちはFringe染谷です。 本日のお客様カットカラー 頭の形をよく見せる丸みのあるショートボブ ビフォーアフター 前回のカラーから1ヶ月半くらい経ち、退色して赤みが出てきて、面長さんの骨格で後頭部もペ […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 fringe_someya カラー 【府中 国分寺ショートヘア】透明感!まろやかアッシュベージュとふんわりマッシュショートの相性が良すぎる件 こんにちはFringe染谷です。 先日のお客様カットカラー ベースはマッシュとハンサムショートの良いとこ取り⁈ショート 基本的にトップは長めなんですが、ドライカットで根元から削ぎが入ってるのでドライヤーの風を根元に入れて […]