【立川 小平アディクシーカラー】黄色く退色しやすい方必見!アディクシーカラーで作る黄色抹殺レシピ
こんにちはFringe染谷です。
サロンでアッシュ系にカラーしてもすぐに黄色く退色する方、多いですよねー

こんな感じ、、、
なのでカラーする時に、なりたい色味に補色と言ってぬける色と真逆の色をミックスして退色を遅くする事が出来ます!
今回、アディクシーカラーで黄色オレンジ感ゼロのグレー系に!

根元から自然なグラデーションにする為に、根元から5、9、13トーンに!
それぞれに

紫系のパープルガーネットをミックス!
で、

根元、中間と塗り分けて、
毛先は傷みでスカスカになっていて色を吸い込んで暗く沈みやすいので少し時間をおいて

丁寧に塗り、
⬇︎ ナチュラルなグラデーションに❗️

光に透かすと???

美しくグレーに透けます👍

毛先に行くにしたがってナチュラルなグラデーション!

黄色をかき消すアディクシーカラー

パープルガーネットのミックスする比率とグラデーション塗りが大切です👍
室内でも外でも光は必ず頭のてっぺんから当たります。
ので同じトーンだと頭の上がキラキラ見えるのでナチュラルなグラデーションの方が自然に見えるんですよねー😊
黄色抹殺!ナチュラルグラデーションカラー、おススメです!
ご予約はこちらから⬇︎
ヘアカタとかに載せてない可愛い作品満載の染谷のインスタもぜひ見てください⬇︎
